ビザ面接に行ったのが火曜日の朝。
「やらなきゃいけないことを先に済ませておきなさいよ」という母親の言葉に従ってTo Doリストを見てみると、そこにあるのは、
1.ビザ面接
2.免許証の更新
3.生命保険の解約
1はとりあえず済ませたので次は2
と行きたいところでしたが、あたしの日本の車の免許、実は去年の誕生日で切れていて、その後6ヶ月以上たっているので外国にいて更新できなかったということを証明するためにパスポートが要るらしい、ということが判明。つことはビザが貼り付けられたパスポートが送られてくるまで2はオアズケ。
3はニッポンで仕事をしてるときに掛け始めて、そのままアメリカにいても月々の掛け金を払い続けてきたんですが、とうとう払えなくなったので
解約することに。まあ、こっちの勤務先の大学で保険関係は全部入ってるし。ちょっと前から解約したいと思ってたんですが、本人がいないと手続きができないと言われこの機会を待つことに。保険会社に電話したら担当の人が来てくれるとかで、これはサッサと片付きました。しかし掛け捨ての保険にしてなくてよかった〜(しみじみ)
それと、今まではニッポンに帰ると歯医者やら婦人科やらのドクター巡りをして日本滞在中通い続けるハメになるのが恒例だったんですが、今回はドクター回りはしないことにしました。
アメリカで就職もしたことだし、健康保険も毎月自己負担分ちょこっと払っててあとは勤務先が払ってくれてるし、そろそろちゃんと腰を入れてこっちのドクターに診てもらった方がいいかなと。
いや、砂漠の博士課程時代は大学でアシスタントシップの仕事をしてたので、大学の職員と同じように保険があったんです。でも、一度も使わなかったし
いやほんと、砂漠時代の6年間
ただの一度もドクターにかかることはありませんでした
だって、こっちのメディカル・システムって病気になってから使うものじゃなくて、病気予防が(たぶん)基本概念で、そもそもドクターにかかるのにすんごい先でないと予約が取れなかったり、自分でPCP(Primary Care Physician:主治医)を選んで、その主治医の紹介がなかったら別のドクターにかかれなかったり、ややこしいったらありゃしない。そもそも、誰も知らない土地でどうやって主治医を選べっつーんだ
でも、選ばなきゃ保険に入れないのでしょーがなく「ど・れ・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・りっ」って適当に選びました
豪雪地帯の修士時代は結構ドクターにかかりました。でも、大学のヘルス・センター
が使えたのでラクチン。大学外では虫歯で歯医者にかかっただけでした。
砂漠の大学にもヘルス・センターはあったんですが、職員用の健康保険があるので学生用のヘルス・センター・フィーを免除してもらってたので使えませんでした。
あれ?なんか話がズレてる・・・
続きを読む