2010年01月06日

在米アジア人よ立ち上がれ!

equalopp_washingtonpost_wpad_charts.jpg


ちょっと見にくいかもしれませんが、このグラフたちをよーくご覧ください。さて、何が見えましたか?

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 22:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

アメリカ大統領就任式

いよいよ今日ですね。

アメリカの歴史的な日。


あたしは専門バカで、世の中の政治・経済の動きについてはもう胸を張って疎い手(チョキ)と言えるので(をい)、下手なことココに書いて恥を晒さないようにしようと日頃から心がけてはいるのですが、それでも書かずにはいられないくらい感無量な気持ちで今日のこの日を迎えています。

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 00:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月08日

今の大学生のビジョン

この前のShift Happensつながりで今度はA Vision of Students Todayというビデオです。
カンザス州立大学のMichael Weschという学生が200人の学生たちの協力を得て作ったものだそうです。



なんか、アメリカの大学で教育に携わる者としては他人事ではなくて身につまされます猫
うちは大学院だし、院で学ぶことが直接職業に影響する分野なので、学生たちの現実とアカデミアがここまでかけ離れていることはないんですが、それでもこれを観てうなずくところ多々あり。
空しさがこみ上げて来ますダッシュ(走り出すさま)

アメリカの大学教育って何かが大きく変わらないといけないんでしょうねぇ・・・

でも、日本の大学ってあたしが学生だった頃からこういう空しさはあったような気がします。今はどうなっているのか想像もつきませんがたらーっ(汗)

人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:23 | Comment(6) | TrackBack(0) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月27日

世情

例によって現実逃避でネットをウロウロしていたらこんなのを見つけてしまいました。
この前のエントリーのShift Happensとコレと、今回二年ぶりに帰ったニッポンの印象と、今の自分の状況と、色んなことが頭の中をグルグル台風していますが、ちょっと簡単には言語化できそうにないので、とりあえず見失わないうちにコレを貼り付けておこうと。

正にこのドラマと同じ世代なんですが、当時コレを観た時も泣きましたが、今回また泣かされました。
ドラマの内容もさることながら、この場面で中島みゆきの「世情」を流すことを思いついたヒトはエライっ!





人気ブログランキングへ
posted by EL at 13:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月27日

天職

今の海辺の街に引っ越してきてからずっと仕事ばかりに追われていて、フと気がついてみたら友だちすらいないような状態で、これじゃイカン手(グー)と一念発起して、ちょっと動き始めたんです。
学生のうちは放っておいても友だちってできるもんですが、社会人になるとそうはいきません。
職場の同僚でよく気が合う人がいて、その人はアウトドアが好きで、その人とその人のツガイさんはアウトドア・イベントによく誘ってくれるんですが、なんせ相手はツガイさん、今日晩御飯食べに行かない?ってなノリで気軽に誘えません。アウトドアもたまにはいいけど、あたしどっちかと言うと映画やお芝居観にいったり、美術館行ったり、コンサートに行ったり、インドア系も好きなんです。そんなツガイなイベントにツガイ誘ってもつまんない思いするだけだしィ猫(←いじけてる人)
それに、職場関係の知り合いばかりと付き合っていたんでは世界が狭くなりそうでよくありません。

そんなわけで、“人見知り”のあたしには正直言うとこういうのは面倒くさくて疲れるんですが、最近頑張って立て続けに人に会ったりしてるわけです。

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:59 | Comment(6) | TrackBack(0) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月25日

日米自動車免許事情

二年半ぶりのニッポン滞在中にやらなければならないことNo.2が日本の自動車免許の更新でした。
ビザが思ったより早く出てパスポートがすぐ返ってきたので、えっちらおっちらと電車に揺られて自動車運転免許試験場ビルというところに行きました。
普通の更新なら近所の警察署で更新できるんでしょうが、こちとらアメリカで軟禁状態になっている間に更新期限が過ぎちゃったので、失効の手続きをしなきゃならなかったんです。
ふと思ったんですが、今まで警察署で普通に更新したことがないような・・・なんかいつもこの試験場まで行かなきゃならないハメになっているような・・・たらーっ(汗)

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:59 | Comment(3) | TrackBack(0) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月05日

真実とは・・・

いつもチェックしているお気に入りブログの「大学教員の日常・非日常」で「神様がつくったらしい」という記事を読んで思ったことなんぞをちょこっと語ってみます。

最近のCBS放送の世論調査で、米国人の55%、ブッシュ大統領に投票した人の67%が進化論を全く信じないと答えた。またギャロップ世論調査では、米国人の3分の1が聖書が文字通り、真実だと信じていることが分かった。


東亜日報からのこの引用は、東海岸の豪雪地帯にいた頃なら???と思ったでしょうが、南部のバイブルベルトと言われる地帯に住むようになってからは実感として納得できます。
進化論を否定するバンパーステッカーを貼って走ってる車とかあるし。
保守的なクリスチャンの人たちにとって、キリスト教の神は"絶対真実"で、人間を創造したのはその絶対的存在である神なんです。

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:38 | Comment(4) | TrackBack(5) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月31日

海外留学で一番大切なこと

あと2時間ほどでココも年が明けます。
ニッポンは一足先に新年を迎えていて、大阪の実家では毎年元旦の午前10時にみんな集合してお雑煮やおせちをいだたく習慣になっているので、その時間に合わせて電話をしてみたら、母が電話に出てちょっとびっくり。

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月25日

Ph.D.とクリスマス

前に書いたけど、うちの専門分野には学部課程がなくて、修士課程のある大学が全米で60弱、博士課程のあるところが20校くらい。
修士課程と博士課程の違いは、大雑把に言えば、修士課程は現場で仕事をするのに必要な知識や技術を身に付けたい人向きで、博士課程は研究をしたい人や大学の教員になりたい人向き、という感じ。

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:59 | Comment(5) | TrackBack(0) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年07月17日

博士号取っても定職なし?!

(この記事は引っ越しヴァージョンです)

Yahoo!ニュース (7/18)- 社会 - 読売新聞社
博士号取っても定職なし、文科省が「余剰博士」対策へ
本来、高度な専門知識を生かして社会のために活躍すべき博士が職にすら就けないという“博士余り”現象が、年々深刻になっている。
続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 18:52 | Comment(7) | TrackBack(1) | 我思ふ処 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 
Web phd.seesaa.net