2010年01月01日

2010年元旦 in アメリカ

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

 2010年 元旦猫(←トラのつもりのネコあせあせ(飛び散る汗)


数年ぶりにお正月をアメリカで過ごしています。
仕事が溜まりに溜まっているのと、円高ドル安が続いているのとで、ニッポンには帰れなかったんですもうやだ〜(悲しい顔)

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 18:16 | Comment(2) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月15日

Home Project

ココもしくはココからどうぞ。

「6月14日までYouTubeで公開」って書いてあるんですが、14日を過ぎた今もまだ観られるみたいなので、英語版しかありませんが(近いうちに日本語版もできるはず)、観て損はしないと思います。

世界的に有名な航空写真家のYann Arthus-Bertrandが中心になって作った1.5時間の映画です。
ディスカバリー・チャンネルとかが好きな人には絶対オススメ!(あたしは特にディスカバリー・チャンネルが好きなわけじゃないんですが、それでも映像には感動しました。)
地球温暖化などの環境問題がテーマです。

こういう環境問題を取り扱ったものって、あまりにも問題が大きすぎて絶望感を与えるだけのものが多いように思うんですが、これは希望を与えてくれます。自分にも何かできるかもしれない、まだ間に合う、何とかなるかもしれない、という希望を。

人気ブログランキングへ
posted by EL at 12:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月08日

ここわどこ?あたしわだれ?

海外在住のみなさま、海外に住んでいると時々こんな気分になることってありませんか?

ここわどこ?
あたしわだれ??


十年ぶりくらいに日本の単行本を手にとって、一気に三時間くらいで読破したんです。40代の男たちが人生を再出発していくお話でした。
その後、パソコンを持っていつものカフェに出かけたら、プリーツのスカートをはいて、黒の皮ジャンの下にはフリルのついたブラウスを着た40−50代の「おぢさん」が、カフェの窓拭きをしてました。

「いい感じになったよ、また週一くらいで様子見に来るから」

と、その人はカフェの店員さんからいくらかの紙幣をもらって出て行きました。


ここわどこ?
あたしわだれ??


しかし、日本語の本だったらこんなにアッサリと読めるのに、英語の本ときたら・・・(←専門書以外の英語の本をほとんど読んだことがない人)(←その専門書すら完読することはほとんどないという噂)

犬犬犬

人気ブログランキングへ
posted by EL at 05:39 | Comment(7) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

クリスマスショッピング

suvenior-08.jpg

北アメリカ大陸に初めて上陸したのが1989年の12月。未だに理解できないのがアメリカ人のクリスマスショッピング。今年は大不況だから、と思いきや、なんのなんの。ここ数日のモールは人、人、人。車、車、車、車(セダン)車(RV)

クリスマスだからって、何でそんなにモノ買うの?
それ必要なわけ?
ストッキングに詰めるために、手当たり次第に買ってない?

この国民的大買い物合戦が消費大国アメリカを支えているんでしょうが、戦後を生き抜いてきた親に質素倹約を叩き込まれて育ったあたしには理解できません犬
おまけに、あたしってばショッピングは大っきらいだし。

だったらコレ(写真)は何だっexclamation


え?あせあせ(飛び散る汗) お、お土産・・・

いや、年末年始とニッポンに帰るのでお土産・・・


ニッポンに帰るからって、何でそんなにモノ買うの?
だってそういう習慣だしィ、家族と親戚とご近所と甥っ子や姪っ子たちに・・・

それ必要なわけ?
いいえ、たぶん必要じゃないです・・・

みんなに渡すために、手当たり次第に買ってない?
は、はい・・・



だれが質素倹約やねん パンチ


ごっ、ごっめんなさいいい m(__)m


きっと、ニッポンジンのお土産合戦もアメリカ人には理解できないことでしょうあせあせ(飛び散る汗)


お土産ショッピングなんてだいきらいもうやだ〜(悲しい顔)・・・


人気ブログランキングへ
posted by EL at 21:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月15日

Shift Happens

突然ですが、こんなのご存知でしょうか?



アメリカはコロラド州のとある高校のITディレクター、Karl Fisch(彼のブログはこちら)という人が中心になって先生たちのトレーニング用に作ったものだそうです(たぶんあせあせ(飛び散る汗))。

このスライドはオリジナルバージョンの内容を使って、他の人がグラフィックを作ったものです。他にも色んな人が色んなバージョンを作っているみたいで、バージョン2もあるようです。
色んなバージョンを観たい方はこちら


いや、それにしても、ボンヤリなんとな〜く気づいてはいるものの、はっきり知るには怖すぎるからそのまま気づかないフリしよ〜っといい気分(温泉)、としていることを数字でこうもはっきりと目の前につきつけられると、

おそれいりました m(__)m 

ってするしかないような・・・


これ観て、人生半分終わっててよかった、と思ったのはあたしだけでしょうか犬


人気ブログランキングへ
posted by EL at 02:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月01日

2007年元旦 in アメリカ

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

なんて、お決まりの挨拶さえ忘れてしまいそうなくらい、ニッポンから遠ざかっております。
アメリカの1月1日は“新しい年が明けた”という感じが全くしなくて、昨日や明日と変わらない一日なだけなので、正直ありがたいです。
日本みたいにお正月お正月していると、一人身には辛そうでふらふら

去年に引き続き今年もお正月の家族大集合には不参加となりました。
去年は博士論文やってたんで仕方ないんですが、今年は帰ろうと思えば帰れなくもなかったんです。でも、色々あって帰りたくなかったので帰りませんでした。親には忙しいから帰れない、としか言いませんでしたが。
でも、日本の元旦の家族集合時間に合わせて電話をして、甥っ子や姪っ子たちの声を聞いたら悲しくなりました。このコたちの成長をほとんど見ることないまま、どんどん大きくなっていってしまうんだなぁ、と思って。

さて一応元旦の今日、朝起きてお雑煮を作ってお正月らしくしようかなと思っていたんですが、昨日の夜にお呼ばれで年越しそばやら何やらを食べ過ぎて苦しかったので、朝はいつも通りのトーストと珈琲で済ませました。
そして夕方。
ozouni2007.JPG去年のお正月にはお雑煮もどきだけだったんですが、今年はとうとうおせちもどきのネタにお屠蘇用のお酒まで買ってしまったので、こんな感じでお正月となりました。親が見たら泣く、に五拾萬点あせあせ(飛び散る汗)
ところで、蒲鉾をアメリカでは初めて買ったんですが、それを切りながらフと思いました。
どーして蒲鉾って未だに板についてるんだろう犬


人気ブログランキングへ
posted by EL at 20:40 | Comment(11) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月15日

アメリカのパーティー

日本では忘年会ビール真っ盛りの頃でしょうか。
忘年会のことなんてすっかり忘れていたんですが、この前何かのきっかけで思い出して考えてみたら、この時期アメリカもホリデー・パーティークリスマス真っ盛りですね。

先週から来週まで招待されたパーティー全4つ。
内、二つは今の勤務先の大学関係のパーティーで、二つは個人のパーティー。
四つのうち二つは既に出席して一つはパス、残りの一つは来週末なんで思案中なんですが、実はあんまり気が進みません。
苦手なんです。アメリカのパーティーってやつが。

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:59 | Comment(8) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月10日

NEED から WANT へ

ずっと貧乏学生だったあたしは、生活にどうしても必要なモノ以外にお金を使うということを、今までほとんどしないできました。
それどころか、時には生活にどうしても必要なモノさえ切り詰める生活だったりしてもうやだ〜(悲しい顔)

教員になった今、確かに収入は増えましたが、その分必要なモノも増え(ビザとか研究費とか学会旅費とか“衣装”代とか)、その上借金まで抱えてしまったので、帳面上は余分なお金など一文たりともありません。

そんなあたしですが、例の「ELの選択」やら何やらが色々積み重なって、普段は比較的ストレスフリーいい気分(温泉)なあたしが、ストレス満タンガソリンスタンドになっていて、おまけに淋しん坊人影がウチに住み着いて手に負えなくなってきていました。
そんなある日、Bed, Bath and Beyondというキッチン・バス・生活用品のお店の広告に出ていたあるモノに目が釘付けになりました。

コレ欲しいっひらめき

そう思ったあたしですが、咄嗟に出てくる理性の声。
『必要ないでしょ』
実はコレ、貧乏学生の頃からず〜〜〜〜っと欲しかったんですが、必要ないからとガマンしてきたんです。

そこから悩むこと数時間あせあせ(飛び散る汗)

あたしのたどり着いた結論は、

LIFE IS TOO FXXXING SHORT.

でした。


そしてあたしがBed, Bath and Beyondに車を走らせ、割引券を握って手にしたものとは!


おっと、「続きを読む」をクリックする前にあたしが清水の舞台から飛び降りるような勢いで買ったモノとは何か当ててみてください。
(ちなみに、Bed, Bath and Beyondで買ったというのは、ヒントというよりはむしろトリックかもしれません。)



続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 05:18 | Comment(6) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月09日

年を取るのはステキなことです?

うちのブログを見回してフと気になったんですが、プロフィールの写真が若いexclamation&question
いったいいつの写真だったろう?と思って調べてみたら、ナンと4年前。
いや、あんまり最近の写真使うと面が割れてしまうと思ってちょっと前の写真使ったんですよねあせあせ(飛び散る汗)

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月06日

遠い国、ニッポン

数ヶ月ぶりの更新が三連チャンだったので、またこれでしばらく更新はないだろー、と思ったでしょ?(ニヤリ)

さっきふと気がついたんですが、あたし、まるひと月、日本語喋ってないっexclamation&question
本当に、ひとっことも喋ってないんです。
ん・・・待てよ?
日系のスーパーに1−2回は行ったと思うので、そのときにレジの人に「ちわっ」「ども」くらいは言ったかも?

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:44 | Comment(4) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月13日

Class Action Law Suit

少し前になりますが、ある日突然州外の裁判所から(だったと思いますが)、集合代表訴訟の書類が届きました。
中身をザッと読んでみると、あたしの使っている携帯電話の会社を相手に集合代表訴訟が起こっていて、顧客であった年度などの条件に当てはまる顧客でその訴訟の原告団に加わって和解金の一部をもらいたかったら必要事項を記入して返信せよ、というもの。
その原告団に加わったら弁護士費用とか一切払わなくて和解金の一部がもらえるけど、その代わりこの件については和解の条件に従わなきゃなりませんよ(これ以上勝手に訴訟起こしたりできませんよ)、というようなことが書いてありました、と思います(←全部きっちり読んでない人あせあせ(飛び散る汗)

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月17日

帰国(どこに?)

ただいまっ家て日本に戻ってもアメリカに戻っても言っているあたしですが、日本に“行く”アメリカに“帰る”という感じが年々大きくなっているような気がします。

そんなわけで、無事アメリカに戻っています。

しかし、時差ボケが酷いの何のもうやだ〜(悲しい顔)
日本には3週間弱いたことになるんですが、日本滞在中は珍しく時差ボケ全くなしで、朝の早い商売をしている両親宅で「いい加減に起きなさいむかっ(怒り)」と毎朝どやされることもなく、今回は楽勝楽勝手(チョキ)と油断していたら、アメリカに戻ってからがエライことに・・・

戻った次の日は夕方5時まで寝て眠い(睡眠)ましたたらーっ(汗)

週末に戻ったのがそもそもの間違いだったと、後悔先に立たず。次の日、朝からイキナリ仕事で、無理やりにでも起きた方が時差ボケせずに済んだような気がします。
夏学期に教えるクラスで週に一回朝一番からのクラスがあるんですが、それにはもう目覚ましを総動員して、おまけに日本からもモーニングコールを掛けてもらってやっとこさで起きましたあせあせ(飛び散る汗)
しかも今回の時差ボケは昼間に眠かったりボーっとしたりするわけじゃなくて、夜ベッドにはいってからが眠れないという(←普段はベッドに入って2秒で寝る、もしくはベッドにたどり着けずに所構わず倒れたように寝る人)とんでもなくタチの悪いやつなので困ったものです。

以前何かで読んだんですが、時差ボケって理論上は一日に30分しか戻らないとか。それが本当だとすると、この時差ボケが治るのにひと月くらいかかるということにがく〜(落胆した顔)
そんなにかかってたら夏休みのもろもろの計画がパー手(パー)になってしまいます。例に寄ってやること山ほどあるのにダッシュ(走り出すさま)

あ、そんなわけでこのブログも放置気味でしたが、これからまた追っかけでこの2−3ヶ月の出来事を書きつつ、現在進行形の手に汗握る(?)あたしのドタバタ生活も綴っていきたいと思います手(グー)
人気ブログランキングへ
posted by EL at 22:22 | Comment(4) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月27日

2年半ぶりのニッポン!

空気が重いexclamation×2(←成田空港に降り立った第一印象−−その日の東京は雨でした)

駅がしゃべるキスマーク
電車がしゃべるキスマーク
エレベーターがしゃべるキスマーク
お風呂の湯沸かし器のスイッチがしゃべるキスマーク

や、やかましいーーっむかっ(怒り)


ちなみに、

駅の自動改札に切符を入れるときに、こっそりドキドキしてたのはあたしです。
ラッシュアワーのエスカレーター(東京)で荷物を引っ張りながら右側に立ってしまったのもあたしですあせあせ(飛び散る汗)


街の1ブロックがすごい小さくて距離が短い気がするので、住んでた頃は自転車で行ってた所へもどんどん歩いてしまいますくつ(そして当然後でくたくたになります)


じーちゃんとばーちゃん(父&母)がすっかり小さくなっていてビックリしました。


そんなわけで、なんだか外国にいるような、言葉がわかってよかった(?)なんて思う2年半ぶりのニッポンを満喫中ですいい気分(温泉)

人気ブログランキングへ
posted by EL at 17:26 | Comment(5) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月20日

例えバトン

Ph.D. Candidate仲間のしんじさんから渡された初めてのバトンです。
運動会のリレーでバトン落とす子って必ずいるような気がするので、バトン受け取るときはよく緊張したものです。でも、中学で陸上をちょこっとやったときは、バトン受け取るときは手だけ後ろに出してあとは前見て走り出せ、と教えられたので、今度はバトン渡す方が緊張するようになりました。
何が言いたいのかよくわかりませんがあせあせ(飛び散る汗)、とりあえず例えバトンです。

自分を色に例えると?
しんじさんには“太巻きの玉子の黄色”と言っていただきました。
黄色は結構好きな色なんですが、自分では情熱の赤手(チョキ)ぢゃないかと・・・犬
炎のようにメラメラとしてるときは深い赤、逆にその炎を奥に秘めて穏やかでいるときは濃紺、ってな感じでどうでしょ。

自分を動物に例えると?
わんこ犬です。慣れると人懐っこくて甘えます。褒められると尻尾振って喜びます。

自分を好きなキャラに例えると?
好きなキャラってのがないんですがあせあせ(飛び散る汗)
バビル二世なんかどうでしょ?あのクールで謎めいた感じが・・・ダッシュ(走り出すさま)

自分を植物に例えると?
植物に自分を投影したことはないのでこれも難しいっ。
このぉ〜木何の木気になる木るんるん の大きな木、ってことで。

回す人5人を色に例えると?
このバトンがあたしから渡されるハズだと信じて、すでに走り出してくださった方にお届けします(笑)

Ph.D. Candidateつながりでパッと思いついたところではトラ猫さん、何の根拠もなしに黄色。
常連さんのbunさんは、ブラックジョークがお好きなようなので黒。
同じく常連さんの英国のぼんさんは、これまた何の根拠もなく青。あ、でもぼんさんはブログやってらっしゃらないんでしたっけ?
あと二人分は走り出した方をおっかけてお渡ししますくつ

人気ブログランキングへ
posted by EL at 21:56 | Comment(8) | TrackBack(1) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月03日

7年ぶりの丸かぶり

futomaki.JPG

日系のスーパーからのチラシで節分にあわせて丸かぶり用の太巻きの販売があると知って、この日を待って仕事の帰りに(しかもいつもより早めに仕事を切り上げて)ウキウキと太巻きを買いに行きました。

何を隠そう、太巻きらぶ揺れるハートなあたしです。

初めに行ったスーパーではあろうことか太巻き売り切れもうやだ〜(悲しい顔)
そのスーパーで他に買いたい物があったんですが、そんなものそっちのけで慌ててもう一つの日系スーパーにぶっ飛んで行って無事念願の太巻きゲットできました手(チョキ)

ウキウキと新居に帰って、とりあえずお味噌汁なんかを作って、イザ太巻きハートたち(複数ハート)

大阪出身のあたしには節分の日にその年の恵方を向いて無言で太巻きを平らげるのは、子どもの頃からの習慣。
でも、砂漠時代には自分で作るのメンドクサイし、材料も揃わないし、なので7年ぶりの太巻き丸かぶりです。
恵方の南南東を、新居のこっちから西日が入るから・・・と真剣に確認して、無言で食べるのは一人暮らしで喋る相手がいないから楽勝楽勝るんるん
大きな太巻きを両手で持って、あ〜ん(^○^)と大口を開けて、ぱくり。

んまっぴかぴか(新しい)




・・・ああああああああああああっexclamation×2 しゃ、しゃべっちゃったあせあせ(飛び散る汗)

だって7年ぶりの太巻きは、懐かしの“母の味”がちょっとして、おいしかったんだもん。

人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:59 | Comment(8) | TrackBack(1) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月13日

心の支え

かなり前から覗かせていただいているパンパでガウチョというブログで紹介されていた、全国一斉!日本語テストというのをやってみました。

結果は、


Test result.JPG

一応、(かろうじて)平均以上みたいなんです。

でもあたし、実は、これでも、


中学校1級&高校2級の国語の教員免許持ってるんですあせあせ(飛び散る汗)

な、なさけない・・・


英語はできなくても日本語はできるもんっ手(グー) てのが唯一の心の支えでしたが、その日本語すらこの程度だなんてもうやだ〜(悲しい顔)

人気ブログランキングへ
posted by EL at 22:44 | Comment(11) | TrackBack(2) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月08日

ほこり高き

いやその誇り、じゃなくて



なんですあせあせ(飛び散る汗)


日曜だと言うのに今日もオフィスに行ったんですが、今日は掃除機と“Carpet & Room Allergen Reducer and Odor Eliminator with the power of Baking Soda" という長ったらしい名前の粉を抱えて行きました。

と言うのも、数日前にオフィスで何だか喉が痛くなって熱っぽいような感じになったんです。
その時は風邪ひいたのかな?と思ったんですが、新居に帰ってしばらくしたら喉も痛くないし全然いつもどおり。
そういえば急にあったかくなったから勤務先の大学のあたりで草木が芽吹いて花粉でも飛んでるのかな?とも思ったんですが、出勤してオフィスに入るまでは全然へーきでオフィスに入ってしばらくすると喉が痛くなる。

これはオフィスがアヤシイ・・・眼鏡


ひょっとして、ホ、ホコリなのかexclamation&question

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月26日

たかがたまごっち されどたまごっち

あたしには世界一かわいい揺れるハート甥っ子と姪っ子がいます(←おばバカ)。もう二年も会ってなくて姪っ子には完全に忘れられているかわいそうなおばちゃんもうやだ〜(悲しい顔)なのに、毎年子どもたちの誕生日とクリスマスにはプレゼントを贈る甲斐甲斐しいおばちゃんです。
最初のうちはアメリカで自らの足と想像力を使って、子どもたちが喜びそうな物を仕入れて国際郵便で送ったりしてたんですが、もともと買い物嫌いのあたしにクリスマスの時期に買い物に行けというのは拷問に近いのに加えて、子どもたちにはアメリカの物って言ってもどうせそのありがたさなんてわかってもらえないので、ここ数年は子どもたちのリクエストを聞いてそれを贈ることにしています。
でも、そうするとおばちゃんがアメリカにいるということが理解できない子どもたちのこと、リクエストの品物は当然ニッポンでしか手に入らないような物ばっかり。必然的にネット通販のお世話になることになります。これはもう一石二鳥どころか三鳥くらいの勢いで、何を贈るか悩まなくてすむし、買い物に出かけなくていいし、結構ギリギリになっても間に合うし、便利な世の中でよかったあ手(チョキ)
しかし、世の中甘くはありません。子どもたちのリクエストというのが子どもたちが大きくなるにつれてニッポンの流行の最先端を行くものになってきて、ネットで探すのも容易じゃありません。
リクエストを聞くたびに、ほほうニッポンでは今こんなものが流行っているのね、と学習するあたしあせあせ(飛び散る汗)ですが、これまでのリクエストには、機関車トーマス、仮面ライダーブレイド、むしキング、ふたりはプリキュア、などなど。
そして今年のクリスマスのリクエストはなんと、

たまごっち

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 05:12 | Comment(3) | TrackBack(1) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月27日

Memoirs of a Geisha

公式サイトはこちら

博士論文とは全然関係ないんですが、この映画気になって気になってしょーがありません。
日本では「SAYURI」というタイトルで日米ほとんど同じ時期に公開されるらしいです(日本の公式サイトはこちら
もう、絶対ぜ〜ったい観にいきたいんです。

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:47 | Comment(6) | TrackBack(4) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月24日

Dream House

サンクスギビングと言っても日本ではお祝いしないし、七面鳥を食べる習慣もないし、何か特別な思い入れがあるわけでもないので、いつも別にどっちでもいいやという感じなんですが、今まではなんだかんだと七面鳥にありつけることが結構多かったんです。
そうするとどういうわけかこの時期にはあの伝統的な七面鳥のお料理が食べたくなったりするのが不思議です(;^_^A
でも、新しい土地で向かえる初めてのホリデーで、ココに友だちらしい友だちがいるわけでもなし、今年は七面鳥の丸焼きは拝めないかな、と思っていたら、同僚の先生がお宅にお招きしてくれました。
知らない人たちが集まるパーティー関係は苦手なんですが、この先生は子どもさんがいなくてダンナさんと二人だけだというので二つ返事で決定
せっかくだからサンクスギビングとは関係ないけど何か日本の食べ物でも買って持って行こうかなと思って、何か持っていきましょうか?と訊いたら、そのダンナさんというのがお醤油とか豆関係にアレルギーがあるとのこと。醤油と豆が使えなかったら日本食ほとんどダメぢゃん・・・たらーっ(汗)
というわけで、リクエストのDutch Apple Pieとフレンチバニラアイスクリームを近所のスーパーで買って、地図を見ながらいそいそとおでかけ車(セダン)

続きを読む
人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:59 | Comment(3) | TrackBack(0) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 
Web phd.seesaa.net