2006年01月21日

机の上状態コンテスト

この前フォローいっぱいのコメントをくださったhanakoさんのところから引き継いできました。
ここ数日のあたしのオフィスの机はこんな↓状態です。
office.JPG

あのう、言い訳してもいいでしょうか?これでも結構キレイ好きなんです。でも、書き物とか調べ物を始めるとどーしてもこうなってしまうんですあせあせ(飛び散る汗)
ちなみにこの写真を撮ったときは床にも書類が散乱してました足

しかし、授業の準備で博士論文どころじゃなくなってきました。基本的に一度に二つ以上のことできないんです。どうしよう・・・もうやだ〜(悲しい顔)


続きを読む
人気ブログランキングへ

2006年01月19日

テクノロジーと教育と

今の勤務先の大学に来てから驚いたことの一つにテクノロジーがあります。
砂漠の大学にはなかったものがこの大学にはいろいろ。

まず、ビデオ会議室というのがあって、あっちこっちのキャンパスの先生たちと顔をみながら会議ができてしまいます。砂漠の大学ではせいぜい電話会議用の装置があったくらいです。
それからSMART Boardというプレゼンテーション用の装置。これはパソコンの画面がそのままプレゼン用の大きなボードに映し出されて、そのボードに手で触れてパソコンが操作できたり、ボードにマーカーで書いたりできるスグレもの。

授業で使うテクノロジーでココに来るまで知らなかったのが、Blackboard(日本語のサイトはこちら)というシステム。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2006年01月17日

今度はこっち(採用)側

新米教員としての勤務先の大学での今学期(春学期)の仕事には、イレギュラーの大きな仕事がいくつかあります。
そのうちの一つが、教員の新規採用。

そーなんです、ウチのプログラム、来年度またAssistant/Associate Professorの空きポジションが一つあるんですぴかぴか(新しい)
去年のうちに公募の案内を出して、応募の締め切りも去年のうちだったんですが、やっとこれから審査を始めようかなというところです。
しかも、誰がSearch Committeeやる〜?なんて今頃暢気なこと言ってます(;^_^A
いや、Search Committee Chairを決めただけで、いつ、誰が、何をする、ということがな〜んも決まってないんですたらーっ(汗)

Search Committee誰がやる?という話になったときに、あたしあたしっ手(パー)と真っ先に手を挙げたのは言うまでもありません。
何てったって去年応募者側でヂゴクを味わいましたから、採用側がいったいどういうプロセスで人選するのか興味津々眼鏡
でも実は、砂漠の博士課程プログラムでの“友だち”レベルの人が何人も応募してるの知ってるんです。
だから、もしかしてそういうのが不適切だったら、と遠慮がちに他の先生たちに聞いてみたら、「いや応募者のことを個人的に知っているのはプラスなことだから」と言われて、再び嬉々としているあたしです。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年12月30日

今年のCurseは今年のうちに

少し前に学生関係のことで大変なことに巻き込まれてると書いて、渦の真っ只中だったので詳しくは書けませんでしたが、とりあえず潮は引いたようなので、今年のCurseを来年に引きずらないように締めくくっておきたいと思います。

ことの初めはあたしが勤務先の大学で授業を教える以外に初めて携わった公の業務、博士号取得資格試験のペーパーの採点でした。
教員が二人チームになって各チームにランダムに割り振られたペーパーを個別に採点して、二人の採点をつき合わせて合否が一致しなければ第三のリーダーをつける、というシステムになっています。
ところがたまたまあたしに割り振られた二つのペーパーが一つはかなりヒドイ出来で、もう一つはう〜んもうひとがんばり、という感じだったので二つともボツにしたんです。
そうしたら、あたしとペアになった相方の先生もやっぱり二つともボツ、ということで第三リーダーなしに二人の不合格が決定しました。ペーパーは無記名なので誰のペーパーなのか採点者には(原則として)わからないことになっています。
不合格者は半年以内にまた試験を受けるチャンスがあって、砂漠の大学の博士課程のようにこの試験に2回落ちたら博士課程クビ!なんてこともありません。

そして事が起きたのは合否が学生たちに通達された次の日。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年11月20日

会議は踊る

なんだかここに来て会議だらけになってきました(例の学生の件に関わらず)。
気がついたら先週は見事に毎日会議やら打ち合わせやらシンポジウムやらが入ってました。
大学教員の仕事は会議が多いという話は聞いたことがありますが、こういうことなのかと・・・ダッシュ(走り出すさま)
しかも、上の人が発言するだけの一方的な会議と名のつく報告会ならともかく、どの会議もかなり“活発”に意見が交換されるので、それを聞いてるだけでもかなりエネルギーを消耗しますたらーっ(汗)
実は日曜の今日もあるグループの集まりに呼ばれているのですが、もうさすがにコレはパスです(あたしには博士論文という大きな仕事がまだあるのよっあせあせ(飛び散る汗)
しかし、うちの先生たちの中には週に2日しか出勤してこない先生たちが結構いるのに、みんなどうやってスケジュールをやりくりしているんだろう・・・

人気ブログランキングへ

2005年11月19日

やっぱり呪われてる?

Why me??????

このひとことに尽きます。
たまたまその時そこにいたのがあたしだった、というようなことで何故かまた火の粉を体中に浴びております。
今回は教員としてうちの博士課程の学生のことで。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年10月21日

初授業(その4)

いきなり朝から山登り"エクササイズ"をさせられて息も絶え絶えに20分遅れで始まった初授業。
おかげで緊張なんかどこへやら。

そうそう、"エクササイズ"の息切れを整えてる間に、学生さんたちにお願いして教室の机と椅子を移動して、みんながみんなの顔を見えるように円(正確には長方形)にしてもらいました。
豪雪地帯の修士の頃からこんな風に円になっての授業がほとんどだったので、これがあたしには一番落ち着くんです(;^_^A

そしてまずは簡単に名前だけ言って、何か書くもの出してください、と矢庭にちょっとしたクラス・アクティビティーからスタート。
アクティビティーはもちろん授業の内容に関係したもので、思いついたときは我ながらこれはイケルぜっ手(チョキ)と意気揚々だったのですが、イザ蓋を開けてみると学生さんたちの反応が予想外のところへ行ってしまってちょっと失敗気味あせあせ(飛び散る汗)

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年10月10日

初授業(その3)

それでは初授業当日の模様をお伝えします(もうひと月以上も前のことですがあせあせ(飛び散る汗)

朝一番の授業なので、当日はいつもより早起きして授業の30分前に到着。ドア・ツー・ドアで20分ほどしかかからないし、車のラッシュにも遭わないので楽勝手(チョキ)

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年10月01日

初授業(その2)

さて、初授業の二日前から作り始めたシラバス。
砂漠の大学で学部の授業を教えていたことがあるので、シラバスの作り方(?)の基本みたいなものは一応マスターしているのですが、ココの大学は所属協会の認定更新を来年に控えているらしく、シラバスをもっと入念に作れというお達しが出ていて、サンプルで配られたシラバスを見たら20ページ!くらいあって、そんなもん誰が全部読むかいっパンチと思いつつ、今学期は移行期だからまだそこまでしなくてもいいということなので、とりあえずはテンプレートにそってシラバス作成開始。
科目のタイトル、科目番号、セクション番号、授業日時、教員名、オフィス、オフィスの電話番号、Eメールアドレス、オフィスアワー、と。
このあたりは問題なし。
・・・と思ったら、あたしのオフィスにはまだ電話がないんでした。うれしハズカシ初出勤から一週間たってもオフィスに電話なしってあんた・・・(-_-;)

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年09月24日

初授業(その1)

ふと気がついたら丸ひと月も更新してないぢゃありませんかexclamation&question

あたしは(かろうじて)生きてますぅー!

あ、いや、念のため・・・(;^_^A

書きたいことがもう山ほどたまっていて何から書いていいのかわからないわ、書きたいと思っていたことを忘れそうだわ、なので生活パターンがまだ固まっていない今のうちにカムバックしてココの更新も日々の生活パターンに組み込まないと、あたしの軌跡(奇跡)がなくなってしまうたらーっ(汗)
そうなんです、うれしハズカシ初出勤からひと月、まだ生活パターンができてないんです。毎日何だかんだとイレギュラーな雑用が入って、出勤時間も退社時間もめっちゃくちゃの行き当たりばったりな生活ですモバQ
とにかくひと月分の書きたかったことがたまっているので、当分はブログの日付にはこだわらずに思い出した事件からどんどん書いて行きます手(グー)

何よりまずは先月の末に迎えた最大の試練(?)初授業の報告から。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年08月22日

うれしハズカシ初出勤

一週間の引越し&買い物地獄を堪能(?)しておりました。
まだ山のような(文字通り)ダンボールに囲まれています。
家具も車も全部処分して新たに生活を一から始めるだなんてするもんぢゃないです。
もう二度と引越しはしたくありません(と引越しの度に強く心に誓うのに・・・)

引越しの話はまたそのうち、ということで、うれしハズカシ初出勤でした。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年08月01日

EAD カード

EAD.JPG

7月1日に申請書を送ってからきっちり一ヶ月で無事届きました手(グー)
Employment Authorization Card(就労許可証)、これで正式にアメリカで働けます。
一年間の期限付きなので、その間に就労ビザを取るか永住権を取るかしないといけませんが、それには時間もおお金もかかるので当座はこのEADで凌ぎます。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年07月30日

TOO LATE

就職先の大学の先生たちとメールをやりとりする度に「博士論文はどう?」と聞かれ、針のムシロに座っている思いの日々。
実情を隠し続けるわけにも行かず、先日プログラムのディレクターの先生に、実はデータがまだ集まってないんです、と告白メールを出しました。
そうしたら返ってきたメールにはこんなことが!

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年07月02日

あたしはコレで仕事を・・・

イバラの道でころんだり立ち往生している間に、いろんな方から貴重なアドバイスや励ましをいただきました。
そんな中で、あたしから見たらものすごい業績をお持ちの方でもアカデミック・ポジションが取れなかった話とか、スタンフォード出た人が200くらい応募しても面接にすら呼ばれなかった話とかを聞いて、んならあたしなんかがダメでも当たり前だぁ、と思ってちょっと慰められた気分になったりしてました。
日本で余剰博士の問題が深刻になっているというのは以前のエントリー「博士号取っても定職なし?!」に書いたとおりで、アメリカでのデータは見つけられませんでしたが、Ph.D.全体を見るとおそらく同じような現象が起きているんだと思います。
ところがどっこいこの奇跡!
元々公募してたポジションが埋まったあとにできた"おまけ"のポジションをゲットしたあたり、いつもギリギリ小指一本でひっかかってきたあたしの「おまけ人生」そのまんまですが、それにしたってなんでこのあたしが?

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年06月30日

カ・イ・カ・ン・・・♪

薬師丸ひろ子の名台詞(古あせあせ(飛び散る汗))でお届けする本日のイバラの道手(チョキ)

すぅーっ、はぁーっダッシュ(走り出すさま)

やっと息ができる・・・

ここ数日寝る間もご飯食べる間もないくらい、とんでもなく忙しくて、生まれてこのかたこんなにいっぺんに色んなことを同時にしなきゃならなかったことはないんじゃないかexclamation&questionと思うくらいで、一触即発のイライラ状態が続いてました(←基本的に物事は一つずつしかできない人あせあせ(飛び散る汗)
でも、今日になってやっと息ができる感じになりました。

このドッタバッタの最中に実は就職先の大学から正式な契約書メモ(手紙?)が届いたんです。
職場に届いて、それを手にした瞬間、ホントなんだぁ手(グー)、という実感がやっと沸きました。
嬉しくてその手紙を持って同僚や上司に見せびらかして(;^_^A、わーい\(^o^)/ という感じをほんの30分くらい味わいました。
でも、その後は再びバタバタに紛れてしまって、その感動はどこへやらふらふら
あんなに待ち焦がれた"わーい"が、たった30分だなんてもうやだ〜(悲しい顔)

サインをして返送しなきゃならないのですが、まだしてませんたらーっ(汗)
人気ブログランキングへ

2005年06月27日

Are you excited?

仕事が決まってからいろんな人にそんな風に訊かれます。
でも、あたしの返事はNO(きっぱり)です。

だって、こんなギリギリに仕事決まったもんだから、オファーを受ける返事をした瞬間にもう引越しのことが頭の中ぐるぐる回り始めて、仕事が決まってうっれし〜♪ なんて浮かれてる時間が全然ありません時計
なんかずるいっダッシュ(走り出すさま)
あたしにもわーいわーい\(^o^)/とはしゃぐ時間ちょーだいっ!

アメリカに残って就職すると決めた時、家族も親戚もいないアメリカでまた見知らぬ土地に一人で行って、今度は学生としてではなく社会人として生活を立ち上げなきゃならないと考えただけで、それはもうたとえようがないくらい怖かったんです。
学生なら日本人留学生のネットワークがあったり、同じクラスをとっていればしばらくしたら顔見知りになるので、友達を作るのはそれほど難しくはないですが、何年かに一度一人ポツンと採用される大学の教員に横のつながりなんて・・・。しかも外国籍教員のネットワークなんて聞いたことがないし。
でもまあ、あれからあたしの事情が少し代わって"一人"の不安は減ったし、今度行く土地には今の博士課程の卒業生でよく知っている夫婦がいるし、なので"怖い"とはあまり思わなくなりましたグッド(上向き矢印)
ただ、初めてのことがいっぱいなので"不安"は山盛りです。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年06月21日

たたき売り

身売り(?)交渉の模様を実況中継で書くつもりだったのに、予想外のストレスでそれどころじゃありませんでした。
足元を見られている状況で交渉しなきゃならないと思っただけで、ずっしり気が重くなるし。
今の博士課程での友達で、数年前に二つの大学からオファーがあったコが、引越し費用(引越し屋、飛行機代、レンタカー代、ホテル代など)だけで$5000も交渉でもぎ取ってそれ以外にも色々つけてもらった話なんかを聞いて羨ましいやら悔しいやら。
はっきり言ってあたしの場合「交渉」なんて上等なモンじゃないです。
ダメ元で訊いてみるだけ・・・(-_-;)
訊いて損はない、とは言いますが、こんな不利な立場でアレつけてもらえますか、コレつけてもらえますか、と訊かなきゃならないのかと思っただけで想像以上のストレスです。
しかも相手は目の前にいるんじゃなくて電話の向こうだから、あたしのこのチャームぴかぴか(新しい)(=魅力・・・パンチ)も使えないし。

でも、修行僧な日々に続くこのストレスフルな日々にもやっと終わりが来ました。

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年06月18日

大阪の商売人の娘、本領発揮?

それでは先日のオファーの模様をお伝えします。

アチラの時間で朝一番のアポの時間に学部長先生のケータイ携帯電話にコチラから電話。

淡々とした口調の学部長先生から正式なオファーの通知をもらって、まずは肩書きの件を言われました。
つまり、正式にPh.D.の学位を授与されるまではあたしの肩書きは"Lecturer"で、学位が授与された時点で"Assistant Professor"に変更すると。
学位授与といっても、この夏中に必要なことは全部終わらせて、あとは12月の授与式に出るだけ、という形にするつもりなのですが、それでもやっぱり正式に学位がもらえるまではAssistant Professorにはできないとのことでした。
そしてポーカーボイスの学部長先生そのままサラリとサラリーの話(さむぅ雪)に突入、

続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年06月16日

待てば・・・

海路の






日和あり!






\(^o^)/





続きを読む
人気ブログランキングへ

2005年06月15日

あしたのあたし

毎日見るのが習慣になっている12星座占い。
でも、日本語のサイトで見ているので、いつも一日先の運勢が出ます。

6月16日(木)の運勢は、
以前からの願い事や希望が、思いかけない人との出会いによって実現できることになるでしょう。口添えで人よりも優遇してもらえたり、条件の良い仕事が見つかることもあります。

ふぅ〜ん。

というわけで、今日も黙々と禅修業(=忍耐)にはげむあたしです時計

続きを読む
人気ブログランキングへ
 
Web phd.seesaa.net