うちはケーブル接続なのですが、これを機会にぱっくんがひとりだちできるように(ワイヤレスで使えるように)ルーターを購入しました。
無線LANってやつですか? これでぱっくんは家中を自由に歩きまわれます。ベッドルームからネットしたり・・・(絶対そのまま寝てしまう、に3万点)
このルーターってのが、Cnet、Amazon、PC World とかのレビューをみても、評価がバラバラでどれがいいのかサッパリわかりません。
最後にはもう投げやりで、LINKSYS WRT540GSというのを買いましたが、今のところ問題もなく快調です。
このルーターにぴゅー太をつなげて、こぢんまりと家庭内LANのできあがり。
ぴゅー太には外付けのフロッピードライブがあるので、ファイルの保存はずっとフロッピーディスクにしてきましたが、ぴゅー太にはフロッピードライブがありません。
このままでは論文のファイルがぱっくんで使えない
うむむーっ、とここで再び考えたあたし。
そおだっLANで繋がってればぴゅー太(Windows 98 SE)とぱっくん(Windows XP SP2)で"ファイルの共有"ってのができるはず!
ぴゅー太のマイ・ドキュメントのフォルダーを"ファイルを共有する"設定にして(参考にしたページ)、ドキドキしながらぱっくんの"マイ・ネットワーク"を覗いてみると、
あれ?ぱっくんからぴゅー太は見えてるけど、肝心のファイルにアクセスできない
ここで、ネットをあちこちと探し回って、やっと原因究明。
ぴゅー太に入れているファイアー・ウォールのZone Alarmがどうやら、ぱっくんの訪問を邪魔していたらしい。
Zone Alarmで、ぱっくんのIPをトラストゾーンに入れたら、ぴゅー太の共有ファイルがぱっくんで無事見られるようになりました。
これで論文のファイルもぱっくんで使えます。もう論文ができない言い訳のタネはありません
番外編
新しいパソコンだの、ルーターだの、電気機器が増えてコンセントの差込口が足らなくなったので、この度初めてサージ・プロテクターというやつを買いました。
ケーブルとか電話線とかもつなげて守ってくれるスグレモノです。
てゆーか、日本にいるときは身近で家に雷が落ちた話は聞いたことがなかったし、近所の高層ビルの避雷針に落ちるもんだと思ってたけど、このあたりって普通の家に雷がへーきで落ちるみたいなんです。
家に雷が落ちてコンピューターやらテレビやらがダメになった話を立て続けに聞いたし・・・
でも今までは、雷がなるとあわててぴゅー太の電源落として、コンセントやらケーブルやらを引っこ抜いてじっと雷が行き過ぎるのを待ってました。
これで、雷が鳴ってたから論文ができなかった、という言い訳もできなくなりました
【ちょっとひとやすみの最新記事】
マイペースなブログですが、是非プレッシャーかけに時々覗いてやってください<(_ _)>
A Stray Sheepさんも二個目の学士とはこれまた大変そうですが、がんばってください。そちらのブログにもお邪魔させていただきます。