ちょっと見にくいかもしれませんが、このグラフたちをよーくご覧ください。さて、何が見えましたか?
今となってはもう3年以上も前のことになるのですが、80−20 Educational Foundation というアジア系アメリカ人の雇用機会均等やジャスティスを支援する団体が、2006年9月6日のワシントンポストに出した広告の一部です。この広告全体はこちらで見られます。
この広告の内容については、デラウェア州のTom Carper上院議員によって連邦議会でも読み上げられ、連邦議会の正式記録として残されました。その様子のビデオはこちらで観られます。
このデータのまとめを一言でいうと、
全米平均に比べて、アジア系はグループとして、教育レベルが一番高いにもかかわらず、管理職に就ける可能性は一番低く、他のグループに比べてその可能性が上がっていくスピードは一番遅い。
ということです。
いやしかしコレはあまりに酷い
大学の管理職(赤色のグラフ)になれるチャンスをみたら、他のグループはほぼ平均レベルかそれ以上なのに、アジア人ときたら国平均の半分以下。つまり、あたしの同僚(白人)が大学の学長とか学部長になれる可能性を1とすると、あたし(アジア人)がそのレベルに達する可能性はたったの0.4
ところが、二つ目のグラフを見ると、アジア人の教育レベルというのは他のグループに比べて飛びぬけて高く、博士号を持つアジア系アメリカ人は平均の2.5倍近く
ということは、博士号を持つ人がみんなアカデミアに入るわけではありませんが、アジア系はたとえアカデミアに入っても、大半がヒラのファカルティーで終わる、ということ・・・
データによれば、アジア系の管理職に就ける可能性が平均レベルに達するのには、このペースで行けばあと75年もかかるそうです
これをアジア人に対する「差別」と見るか否か。
あたしは自分の経験からも、このデータはアメリカでのアジア系に対する差別を表したものだと思います
差別を否定する意見のいくつかに対して、80−20はFAQで答えていますので、コチラをどうぞ。
謙虚でチームワークを大切にし、自己主張をせず、自分犠牲をいとわず、不平を言うこともなく、従順で忠実に組織のために尽くすアジア人は、アメリカの組織にとっては絶好の労働要員です。
しかし、自分の意見を明確に表現し、討論の場では相手を打ち負かすことができ、自分の業績を周囲に誇示する能力に優れ、Yes/Noをはっきり言い、自分の非を認めずそれを正当化することができる、というのがリーダーシップに必要な素養だとされるアメリカの組織では、そんなアジア人はリーダーシップに向かないと思われるのです。
そもそも、外見だけを取っても、大きな白人は自信があって信頼できるように見えて、小さなアジア人はオドオドしているように見えませんか?
よくリーダーシップに必要なのはカリスマ性だと言われますが、カリスマって一体何だろう?って思うんです。だって、アメリカにカリスマ性のあるアジア人ってほとんどいない気がするんですが・・・
アジア人がアメリカでリーダーシップのポジションに就こうと思ったら、アジア人であることを捨てなきゃならないのが現実のような気がします。アジア人として育ってきた中で教えられて身に着けてきた大切なことを捨てなければ・・・
「自分の経験から」と言いましたが、今の職場でも目の当たりにしているんです、このアジア系に対する差別の現実を。このことはまたホトボリが冷めた頃にもう少し詳しく書こうと思っていますが、白人の男性ファカルティーには初めから用意されているポジションが、アジア人の女性ファカルティーにはハナっから「彼女には無理だ」と決め付けられているんです。
そんなわけで、アメリカのアカデミアにおられるアジア人ファカルティーもしくは、それを目指して博士課程で頑張っておられる皆様、管理職にはつきたくないというアカデミアンが多いのは重々承知しています。でも、この「差別」を無くすためにも、どうか管理職を目指してください。そして、管理職になったら、次の世代のアジア系アカデミアンがアジア人であることを捨てなくてもリーダーシップのポジションに就けるように、組織を変えて行ってくださいm(__)m
【我思ふ処の最新記事】
こんな気まぐれブログにようこそ。
そうそう、所詮トークン・マイノリティーなんですよ、我々は。そのくせに業績があると余計鼻につくのかもしれませんねぇ。というか、あたしの経験ではアジア系の女性ファカルティーは業績を作ること自体が、この社会では難しいようにも思います。他人を思いやるとか、自分を犠牲にするとか、協調性とか、そういうことを叩き込まれていると、業績につながらないサービス業務とかに果てしなく巻き込まれてしまいがちなので。
あ、いや、とりあえず、頑張って論文仕上げてください(^_^;)
非常に興味深いですね。参考になります。
アメリカの大学に出願する際にもアジア人には高いハードルが課されていて これは差別ではないかと論議を呼んでいるようですよ
http://news.yahoo.com/asians-college-strategy-dont-check-asian-174442977.html