2006年02月03日

7年ぶりの丸かぶり

futomaki.JPG

日系のスーパーからのチラシで節分にあわせて丸かぶり用の太巻きの販売があると知って、この日を待って仕事の帰りに(しかもいつもより早めに仕事を切り上げて)ウキウキと太巻きを買いに行きました。

何を隠そう、太巻きらぶ揺れるハートなあたしです。

初めに行ったスーパーではあろうことか太巻き売り切れもうやだ〜(悲しい顔)
そのスーパーで他に買いたい物があったんですが、そんなものそっちのけで慌ててもう一つの日系スーパーにぶっ飛んで行って無事念願の太巻きゲットできました手(チョキ)

ウキウキと新居に帰って、とりあえずお味噌汁なんかを作って、イザ太巻きハートたち(複数ハート)

大阪出身のあたしには節分の日にその年の恵方を向いて無言で太巻きを平らげるのは、子どもの頃からの習慣。
でも、砂漠時代には自分で作るのメンドクサイし、材料も揃わないし、なので7年ぶりの太巻き丸かぶりです。
恵方の南南東を、新居のこっちから西日が入るから・・・と真剣に確認して、無言で食べるのは一人暮らしで喋る相手がいないから楽勝楽勝るんるん
大きな太巻きを両手で持って、あ〜ん(^○^)と大口を開けて、ぱくり。

んまっぴかぴか(新しい)




・・・ああああああああああああっexclamation×2 しゃ、しゃべっちゃったあせあせ(飛び散る汗)

だって7年ぶりの太巻きは、懐かしの“母の味”がちょっとして、おいしかったんだもん。

人気ブログランキングへ
posted by EL at 23:59 | Comment(8) | TrackBack(1) | ちょっとひとやすみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ELさん、笑っちゃいました〜!!(ごめんなさい・・・汗)

それ、食べている間、喋ったらどうなるんですか?私は笑い上戸で「沈黙に耐えられない」ので、家族揃って(一人でも)「喋っちゃいけない」なんて言われたら、笑いが止まらなくなっちゃいます。それにしても、家族揃って無言で太巻きをもくもくと食べる姿を想像すると笑ってしまいそう。。。

ところで、てっきり東京の八百屋さんの娘さんだと思ってましたが、大阪の人?あれ???
Posted by トラ猫 at 2006年02月05日 07:40
初めて、ELさんのうろ具のシステムを知りました。すみません、修正前のコメントを間違えて載せてしまいました。削除をお願いします(くすん)。
Posted by トラ猫 at 2006年02月05日 07:41

私は名古屋・東京に長くおりますが、この太巻きを恵方に向かって食べるという習慣、昨年はじめて弁護士さんのブログで教えてもらいました。木曽川から東ではほとんど誰もやってない気がするんですが・・・赤ミソ・白ミソ文化圏やマクド・マック文化圏(下のURLでマップ作成中です)と並んで調べてみたい文化圏のひとつです。

http://www.hoimaro.com/multi/enquete/enquete.htm
Posted by bun at 2006年02月05日 08:50
>トラ猫さん
コメント一個削除しときました(`O´ゞ
いや、どうぞ遠慮なく笑ってやってください。
しゃべると口から福が逃げる、らしいです(←今ググって初めて知った人)家族と食べてもいつも無言貫徹できてたのに、よりによって一人で食べてるのに喋るなんて・・・(;_;)
家族全員で同じ方角を向いて黙々と太巻き食べてる姿は他人が見たらかなり笑えると思います。

あたしはコテコテの大阪人です。プロフィールにしっかり書いてまっせー(笑)

>bunさん
文化圏研究おもしろいですねえ。まだまだ色々ありそ。
節分の太巻き丸かぶりは聞くところによると、東京あたりでも今年は大ブレークだとか?でも、風習をよく知らないまま太巻きを買ってきて、それをわざわざ“切って”、南南“西”を向いて「おいしいね」と家族と“話しながら”食べた関東人を知っています(;^_^A
Posted by EL at 2006年02月05日 15:23
私の出身地、静岡でも節分で太巻きを食べますよ。というか、母方が商売をしていた家系なので大阪商人の習慣が受け継がれているのかもしれません。家族で黙々と太巻きを食べている姿は本当に滑稽で、つい笑ってして、それを指摘する人もしゃべってしまって、と、とても楽しい。あー、なつかしいです。やっぱり日本文化はいいですよねー。
Posted by hanako at 2006年02月05日 20:42
あ、静岡でも?!そっかー、商売人の文化なのかもしれませんね。
と、今Wikipediaを調べたら、
「現在の恵方巻の起源は、江戸時代末期から明治時代初期にかけて、大阪・船場の商人による商売繁盛の祈願事として始まったといわれる。」
とありました!
Posted by EL at 2006年02月06日 15:24
ぼんです〜

写真を最初に見たときから気になっていたんですが...

お味噌汁の中の、えのき茸がおいしそうです〜 ジュルジュル、お、またよだれが(^^;;
Posted by ぼん at 2006年02月12日 07:06
(たかが)えのき茸を見てよだれしてしまうその気持ち、よ〜〜〜〜〜っくわかりますです(←えのきが手に入らなかった砂漠暮らしを思いだしている人)
Posted by EL at 2006年02月12日 15:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

おもしろ動画 How to enjoy sushi/寿司屋の作法
Excerpt: Google Video Betaのサービスがはじまりましたね。 早速私のお気に入りコンテンツをご紹介。 左の画像をクリックすると別ウインドウでGoogle Videoのページが開き、外国..
Weblog: 明日は明日のホラを吹く-Tomorrow, I'll give you another big talk-
Tracked: 2006-04-11 16:15
 
Web phd.seesaa.net