そんなわけで、大晦日だというのにオフィスでシコシコと論文に励んでおりました
論文が終わるまであたしの年は明けないと思っていますが、それでも怒涛の2005年にどうしてもケジメをつけたかったので行ってきました!
年越しそばを食べに
いやー、砂漠と違って今いるところでは年越しそばなんかも外で簡単に食べられてしまうんですねえ・・・(←感心しているらしい)
年末年始と言えば、日本での習慣と砂漠での習慣が抜けきれずついつい食料を買い込んでおかねば、と思ってしまうんですが、ココは大晦日でも元旦でもスーパーは開いてるし、レストランだって。
なので食料を買い込む必要はないんですが、せめて元旦にお雑煮くらいは食べよう、とお餅を買いにこの前日系のスーパーに行きました。すると、おせち料理セットとかが並んでてすっかり目出度い気分になって、そこまで好きな物があるわけじゃないのにそのおせち料理セットに危うく手を出しそうになったんですが、おせちはうちのばーちゃん(母)が作ったのじゃなきゃ美味しくないに違いないと“すっぱいぶどうの防衛機制”を働かせ何とか思いとどまりました。
なのに、次に目に入ったのが、ウニ、イクラ、タラバガニの大セール
うちの台所事情に思いをはせて一瞬躊躇したんですが、これまでずっと食べられなかったんだから食べたいものを食べるんだ!とばかりに全部買ってしまいました
これでせめて元旦くらいは豪華な食卓でお正月気分を味わおうと思います。
それにしても、日本はもうとっくに2006年なのにこっちはまだ2005年。これはまだいいんですが、同じアメリカ国内で今2006年のところと2005年のところがあるってのがどうも納得できません。
とりあえず、ココにいつも来てくださってるみなさま、今年は本当にお世話になりました。
特に博士論文研究のデータ収集では並々ならぬお力添えをいただき、本当にありがとうございました m(__)m
来年も(せめてあたしの年が明けるまでは)、これに懲りずに遊びに来ていただければ嬉しいです。
【各種ごあいさつの最新記事】
日本の論述問題にキーワードを与えて全て使って論述させて下線部を引け、という問題がありますが、あたかもそうした論述問題のお手本の解答のように、見事にありとあらゆる正月料理をクリアしておられますね。これなら縁起はバッチリ!
その日系のスーパーのおせちが実はうちのばーちゃんの輸出品だったらおもろいじゃが(笑)。
私も、3十代に、除夜の鐘を聞き、みんなが寝静まってから、原稿を書いていた時代がありました。今の自分も、研究中で、寝食を忘れて、やっていたいと思うが、昼となく夜となく寝ます。
然し、頭は、年賀状で公表した研究テーマでいっぱいです。研究者に休みはありません。
体をこわさず頑張りましょう。
2006年1月10日(火)
新しいブログランキング「トプログ」がスタートします!
↓↓現在「参加ブログ募集中」です。
http://toplog.jp/?cid=hoso
──────────────────────────
▼▼▼▼▼▼▼ ブログ登録3大メリット ▼▼▼▼▼▼
(1)月間総合ランキング1位に10万円贈呈!
(2)週間総合ランキング「TOP20」のブログを毎週「各
マスコミ・メディアにプレスリリース」致します。
(3)あなたのブログへのアクセス数が飛躍的にUP!
──────────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓あなたのブログも是非、参戦登録して下さい。(無料)
http://toplog.jp/?cid=hoso
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↑ パソコン・モバイルのどちらからでも登録可能です!
いくつか共通点もあり、楽しく読みました。
共通点は、関西出身で2浪経験者(僕は英語でなく数学で落ちたのですが)。
長い(?)大学院生活を経て、今期から大学に職を得たことなど。
ただ僕は純正日本の大学院出身です。
最近、雑務や人間関係に疲れ、
職を得た連絡の電話に涙を流したことも忘れがちになっていましたが、
このblogを読んで改めてがんばろうと思いました。
お互いがんばりましょうね。
「研究者に休みはない」・・・ずっしり。とほほ。でも、「休みがない」のがあたしだけではない、ということなので救われます(^_^;)
>なぱさん
はじめまして♪ こんなブログを励みにしていただいて恐縮です。
初心忘れず、目標忘れず、で頑張りたいです!