スマートフォン専用ページを表示
CGI
女40にしてアメリカで博士号を取る!か?
どこにでもいるフツーの女がアメリカの大学院で博士号を取るまでの奇(軌)跡 と その後
■ 応援お願いします?
こんな放置ブログにお越しくださってありがとうございます。
更新したい気持ちは山々なんですが、時間が・・・。ごめんなさい
(時々ゲリラ更新してます。)
一応
Blog Ranking
に登録してます。でもってそろそろこんな時期かなと
■ 初めてお越しの方へ
このブログはカテゴリー別に読んでいただくと話がつながってわかりやすいと思います。
■ CATEGORIES
各種ごあいさつ
(5)
履歴書
(16)
日々の泣き笑い
(63)
留学手続き
(0)
学位取得過程
(11)
ちょっとひとやすみ
(41)
我思ふ処
(10)
大学教員へのイバラの道
(72)
翼をください−就労ビザ・永住権
(11)
<<
2010年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ PROFILE
Name: EL
Horoscope: Aries
Sex: Female
Job: Classified !?
Mail:
Here
アメリカは砂漠の某大学院博士課程在学中のDoctoral Candidate。でした。
専門はちょっと特殊(?)な社会科学系で、その専門技術を使って仕事をしながら博士論文に悪戦苦闘していましたが、2005年8月からは奇跡的にアメリカは中都会の某大学院で教員の仕事に就くことができ、専門技術を教えながらやっぱりまだ博士論文に悪戦苦闘中。でした。
大学院もアメリカも留学も全く縁のない大阪の八百屋で生まれ育ちました。
かなりマイペースで放し飼い向きです。
■ オススメ PARTNER ADS
←あたしもコレで英語の勉強してます(;^_^A
■ RECENT ENTRIES
(01/06)
在米アジア人よ立ち上がれ!
(01/05)
アリ地獄
(01/01)
2010年元旦 in アメリカ
(12/31)
今年の弱音は今年のうちに
(12/26)
都合のいい友達
(08/22)
キレました。(その2)
(07/11)
キレました。(その1)
(06/20)
就労ビザ その後
(06/15)
Home Project
(03/15)
理不尽なシステム
■ RECENT COMMENTS
在米アジア人よ立ち上がれ!
⇒ ぷ (07/05)
⇒ seashell (12/08)
⇒ 家庭教師 (05/17)
⇒ EL (01/24)
⇒ 大学末端労働者A (01/22)
たかが暖炉
⇒ EL (01/24)
⇒ 暖炉作成中 (01/20)
⇒ bun (12/05)
⇒ EL (11/15)
⇒ みずのと (11/14)
⇒ EL (11/14)
⇒ トラ猫 (11/13)
今年の弱音は今年のうちに
⇒ EL (01/06)
⇒ 匿名 (01/06)
2010年元旦 in アメリカ
⇒ EL (01/05)
⇒ Karine-K (01/05)
キレました。(その2)
⇒ EL (01/05)
⇒ Willy (08/30)
■ RECENT TRACKBACKS
うれしハズカシ初出勤
⇒
アメリカプロフェッサー生活
(08/11)
杏村から
⇒
大学教員の日常・非日常
(04/30)
7年ぶりの丸かぶり
⇒
明日は明日のホラを吹く-Tomorrow, I'll give you another big talk-
(04/11)
ツイてきた?!
⇒
明日は明日のホラを吹く-Tomorrow, I'll give you another big talk-
(04/08)
例えバトン
⇒
明日は明日のホラを吹く-Tomorrow, I'll give you another big talk-
(02/22)
■ ARCHIVES
2010年01月
(3)
2009年12月
(2)
2009年08月
(1)
2009年07月
(1)
2009年06月
(2)
2009年03月
(2)
2009年02月
(1)
2009年01月
(6)
2008年12月
(2)
2008年05月
(1)
2008年02月
(2)
2008年01月
(3)
2007年12月
(2)
2007年01月
(2)
2006年12月
(11)
2006年09月
(1)
2006年08月
(8)
2006年06月
(5)
2006年05月
(2)
2006年04月
(5)
2006年03月
(4)
2006年02月
(6)
2006年01月
(12)
2005年12月
(6)
2005年11月
(11)
2005年10月
(8)
2005年09月
(1)
2005年08月
(4)
2005年07月
(11)
2005年06月
(15)
2005年05月
(10)
2005年04月
(11)
2005年03月
(13)
2005年02月
(10)
2005年01月
(12)
2004年12月
(9)
2004年11月
(3)
2004年10月
(1)
2004年09月
(3)
2004年08月
(5)
2004年07月
(11)
2004年06月
(1)
■ FAVORIATE BLOGS
このブログを登録 by BlogPeople
■ FAVORITE LINKS
留学生.net
ファンキー政治学者テキサスをゆく
■ SPECIAL THANKS
素材屋Kopants
↑普通の国際電話より音質がキレイです↑
パソコン同士だと世界中通話料タダ!
このブログはYahoo!Japanディレクトリの 地域情報>世界の国と地域>アメリカ合衆国>教育>留学 のカテゴリに登録されています。
RDF Site Summary
Seesaa
ブログ
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2010年01月06日
在米アジア人よ立ち上がれ!
ちょっと見にくいかもしれませんが、このグラフたちをよーくご覧ください。さて、何が見えましたか?
続きを読む
【我思ふ処の最新記事】
アメリカ大統領就任式
今の大学生のビジョン
世情
天職
日米自動車免許事情
posted by EL at 22:00 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
我思ふ処
|
|
2010年01月05日
アリ地獄
昨日、4日が今年の初出勤の日でした。
例年は2日が新年の初出勤日なんですが、今年は週末が重なったので4日からだったんです。らっきー
とは言え、それは大学のスタッフさんたちのことで、ファカルティーは契約書面上は4日からお仕事開始となっているんですが、授業が始まるまではほとんどだ〜れもオフィスに出てきません。
初日からオフィスにいるのは、先学期の成績がまだ出せていない人です
そんなわけで久しぶりのマイオフィス。
まず、植木に水をやって・・・
?????
あり?
続きを読む
posted by EL at 22:07 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日々の泣き笑い
|
|
2010年01月01日
2010年元旦 in アメリカ
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2010年 元旦
(←トラのつもりのネコ
)
数年ぶりにお正月をアメリカで過ごしています。
仕事が溜まりに溜まっているのと、円高ドル安が続いているのとで、ニッポンには帰れなかったんです
続きを読む
posted by EL at 18:16 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ちょっとひとやすみ
|
|
2009年12月31日
今年の弱音は今年のうちに
数日前に景気のいい話で2009年を締めくくろうとして、見事に失敗したので、この際だから年が明ける前に落ちるところまで落ちておこうと思います。
あたし自身ヒトサマのブログでしんどい話を読むのはあまり好きじゃないので、そういう方は「続きは読」(↓)まないでください
あ、でも、その前に。
こんな気まぐれゲリラ更新ブログをご覧くださっているみなさま、本年も気長におつきあいいただきありがとうございました m(__)m
来年も、懲りずに、たま〜にお訪ねくだされば、ゲリラ更新を続ける励みになります。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
I wish you a very happy new year
続きを読む
posted by EL at 12:21 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日々の泣き笑い
|
|
2009年12月26日
都合のいい友達
相変わらず気ままなゲリラ更新で2009年も終わろうとしています
「キレました。」なんてエントリーを書いたら、スパムがやたら来るようになって、そのお掃除をする度に否が応でもこのブログの存在を思い知らされている今日この頃です。でも、キレたままで2009年を終えるのも何だか縁起が悪いような気がするので、2009年の締めくくりに何かいいお話でも・・・
・・・・・・(いい話考え中)
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・何も浮かんで来ないし
てゆーか、学生の博士論文のドラフトの添削をあと30ページ近く明日までにしないといけなくて、こんなことしてる場合ぢゃないんですが。
でも、ちょっとだけ、先日、砂漠の博士課程時代の恩師ご夫妻にこの海辺の街でお会いした時のことなんぞ。
続きを読む
posted by EL at 22:27 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日々の泣き笑い
|
|
2009年08月22日
キレました。(その2)
S先輩は旅行から戻るとすぐに、データセットをメールしてくれと行ってきました。
断る理由もないので、メールすると、それから1−2日後にS先輩から送られてきたメールには分析結果と論文用の結果のセクションが添付してありました。
ぷっつん!
今度はかなり大きな音が聞こえました。
続きを読む
posted by EL at 15:24 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
大学教員へのイバラの道
|
|
2009年07月11日
キレました。(その1)
去年の夏のお話です。
この夏こそはたまっている論文を書き上げるぞぅ
、と気合を入れていたところに、当時首を突っ込んでいたとある研究のPIである職場の同僚(L先輩)が、「この論文夏中に書き上げて投稿したいから、みんなで役割分担しよう」と言ってきたんです。
そう言われると“他人に迷惑をかけるな”が骨身に沁み込んでいるニッポンジンのあたしは、自分の論文を後回しにして
、んじゃ、データ集めたのあたし(&その学生)だし、メソッドはこのあたくしめが書きましょう、と引き受けました。
メソッドを書くのは比較的得意なので、まあ1−2日もあればサクサクっと書けるでしょ、とその時は思ったんです。
んじゃまあ、サンプルの特徴を調べますか、とデータセットを開けたところでジーパンデカ(わかるひと〜?)登場。
続きを読む
posted by EL at 11:27 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
大学教員へのイバラの道
|
|
2009年06月20日
就労ビザ その後
アメリカの就労ビザ(H-1B)がこの5月で切れるということで、スポンサーとして名前を使っていいよという以外に全くサポートをしてくれないうちの職場への怒り
から、
「
自分で更新の申請してやるんだっ!
」
と、去年の暮れあたりから意気込んで色々調べて、コレさえわかれば自分で申請ができる(ハズ)、というところまできて行き詰ってしまいました。
このコレさえわかれば!というのが、調べるのに手間がかかるんです。
時は既に2月も終わり近く
普段の仕事もこれまで数年この職場で働いてきて今が一番忙しいんじゃないかというくらい忙しい中、他の大学からあるコースを教えてくれと頼まれて何を血迷ったかYESと言ってしまい
、いくらストレスに強いこのあたしでも、もう限界を余裕で超えている状態が続いていました。
続きを読む
posted by EL at 13:01 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
翼をください−就労ビザ・永住権
|
|
2009年06月15日
Home Project
ココ
もしくは
ココ
からどうぞ。
「6月14日までYouTubeで公開」って書いてあるんですが、14日を過ぎた今もまだ観られるみたいなので、英語版しかありませんが(近いうちに日本語版もできるはず)、観て損はしないと思います。
世界的に有名な航空写真家のYann Arthus-Bertrandが中心になって作った1.5時間の映画です。
ディスカバリー・チャンネルとかが好きな人には絶対オススメ!(あたしは特にディスカバリー・チャンネルが好きなわけじゃないんですが、それでも映像には感動しました。)
地球温暖化などの環境問題がテーマです。
こういう環境問題を取り扱ったものって、あまりにも問題が大きすぎて絶望感を与えるだけのものが多いように思うんですが、これは希望を与えてくれます。自分にも何かできるかもしれない、まだ間に合う、何とかなるかもしれない、という希望を。
posted by EL at 12:32 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ちょっとひとやすみ
|
|
2009年03月15日
理不尽なシステム
実はこのたび、砂漠の博士課程時代の友人がうちのプログラムに採用されることになったんです。
あたしは採用委員会のメンバーではなかったのですが、砂漠の博士課程時代の恩師にさりげなくプレッシャーをかけられて、我なりにちょこちょこっと裏で画策(?)をしたので、進行状況は耳に入っていたし、かなり危うかったのも知っていたのですが、最後の最後に大どんでん返しの採決となったようです。
オファーをもらったぁ
とその友人、早速報告の電話をよこしてくれたのはいいんですが、あたしが訊きもしないのに、サラリーのオファー金額をペロッと言ってくれました。
その友人にしてみたら、嬉しかったのと、オファーが妥当な線かどうか、どのくらい交渉で引き上げられそうか、知りたかったんだと思うんです。
でも、でも、そのオファー金額ときたら・・・
あたしの今の年俸より数千ドルも上なんだってば
続きを読む
posted by EL at 01:58 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
大学教員へのイバラの道
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
Web
phd.seesaa.net